Skip to main content
医療関係者向けサイト
メニューを閉じました
医療関係者向けサイト
  • Left ホームページ
  • 知りたい!糖尿病
  • LINE公式アカウントに登録
    • 糖尿病とは?原因と症状
    • 糖尿病の検査
    • 糖尿病の合併症
    • 2型糖尿病とは
    • 高血糖とは食後高血糖
    • 小児ヤングの糖尿病
    • 治療のキホン
    • 糖尿病の食事
    • なぜ運動?
    • インスリンとは?
    • 小児ヤングの糖尿病
    • 低血糖の症状とは?原因・対処法
    • 重症低血糖の備え
    • ダウンロード資料はこちら
    • 治療のキホン
    • 糖尿病の食事
    • なぜ運動?
    • 糖尿病の薬物療法の流れ
    • 糖尿病治療薬の作用
    • 注射治療の選択肢
    • 低血糖の症状とは?原因・対処法
    • 重症低血糖の備え
    • ビグアナイド薬とは?
    • チアゾリジン薬とは?
    • スルホニル尿素(SU)薬とは
    • 速効性インスリン分泌促進薬(グリニド薬)とは?
    • DPP-4阻害薬とは?
    • α-グルコシダーゼ阻害薬とは?
    • SGLT2阻害薬とは?
    • 配合薬とは?
    • GLP-1受容体作動薬とは?
    • インスリンとは?
    • 重症低血糖とは
    • 重症低血糖の現実
    • 重症低血糖の原因
    • 重症低血糖のリスク
    • 主治医に伝えましょう
    • 起こりうるシチュエーション
    • 重症低血糖への備え ①気をつけること
    • 重症低血糖への備え ②用意するもの
    • チェックシート
    • 食事療法のポイント
    • 糖尿病食の調理と食べ方のコツ
    • 外食・お酒・間食についての注意点
    • 運動療法のポイントと注意点
    • 効果的、かつ適切な運動療法のコツ
    • 運動療法を日常生活で取り入れる
    • 食後血糖値の管理の重要性
    • 糖尿病の自己管理のコツ
    • 足の手入れで足病変予防
    • 糖尿病の皮膚のケア
    • 糖尿病の虫歯や歯周病のリスク
    • 糖尿病と目の病気(網膜症)
    • シックデイへの対策
    • 糖尿病患者の海外旅行時の注意点
    • 糖尿病について
    • 日常のケア
    • 治療の考え方
    • 血糖値をよくしたい
    • ダウンロード資料一覧
  • 先生に相談しよう
  • インスリン治療のあゆみ

重症低血糖への備え ②用意するもの


グルカゴン(血糖値を上げるホルモン)のお薬

重症低血糖が起こり、意識が遠くなったり(意識障害)、けいれんが起こると、自分でブドウ糖をとることができないため、家族など身近な人にグルカゴンを投与してもらう必要があります1)。特に、低血糖に気づきにくい患者さんや、意識障害を起こしやすい患者さんはグルカゴンの要否について主治医に相談しましょう。

患者さんの意識がはっきりしており、口から糖分を摂取できる場合の対処については以下をご確認ください。

もっと知りたい!
低血糖の備えはこちら
自分でブトウ糖をとることができないイメージ

糖尿病患者用IDカード(緊急連絡用カード)

重症低血糖や交通事故などの緊急時に、糖尿病患者であることを周囲に示し、ただちに適切な処置を受けられるようにするためのカードです。名刺サイズのカードであるため、すぐに取り出せるよう首から下げたり胸ポケットに入れておくとよいでしょう。

もっと知りたい!
公益社団法人「日本糖尿病協会」
緊急時カード表紙

「日本糖尿病協会」が発行しているカード

重症低血糖の対処法と、話しておくべき人

重症低血糖は自分で対処することができないため、家族、友人、同僚、教師など身近な人の理解と協力を得る必要があります。グルカゴンのお薬を処方されている場合は、使用方法や保管場所について家族に伝えておきましょう※1。また必要な対処については主治医にも相談してみましょう。患者さんの意識がはっきりしており、口から糖分がとれる場合には、患者さんが糖分を摂取するサポートをしてあげて下さい。

※1:現状医師法により、グルカゴンの投与は看護者(家族など)に限られています。

相談チェックシートはこちら Right

参考資料

  1. 日本糖尿病学会 編・著. 糖尿病治療の手びき2017 改訂第57版, 南江堂, 2017
Left 重症低血糖への備え ①気をつけること
チェックシート Right
  • 個人情報の保護について
  • サイトマップ
  • ウェブサイトご利用上の注意
  • お問い合わせ
  • アクセシビリティに関して

検証:日本糖尿病協会

Copyright © 2022 Eli Lilly Japan K.K. All Rights Reserved.

PP-LD-JP-0789 / 2022年7月

当サイトは、18歳未満の方向けに製作されたサイトではございません。

個人情報の保護について サイトマップ ウェブサイトご利用上の注意 お問い合わせ アクセシビリティに関して
LOGO